只今、妊娠日記から育児日記にお引っ越し中
引っ越し先はこちら→★みっくすジュース vol.2★
こんにちは
11月8日産まれの女の子のママです
久しぶり?の赤ちゃんのお世話にバタバタしていますが
マイペースで育児日記を書いています
現在育児でバタバタして心に余裕がない為、
コメント欄はたまにしか開けていませんが
開いている時は気軽に一言もらえると嬉しいです^ ^
ご用の方はこちらのメールフォームからお願いします
只今「2010年度生まれの子」のカテゴリーに参加しています
にほんブログ村
人によって体型が違うように、赤ちゃんの大きさも様々ですので
こちらにある数値はあくまで参考程度に。
10週 5.21g
11週 11.1g
12週 20.7g
13週 35.1g
14週 55.5g
15週 82.0g
16週 116g
17週 157g
18週 207g
19週 265g
20週 332g
21週 408g
22週 495g
23週 593g
24週 700g
25週 816g
26週 940g
27週 1076g
28週 1222g
29週 1377g
30週 1543g
31週 1719g
32週 1904g
33週 2096g
34週 2292g
35週 2485g
36週 2676g
37週 2853g
38週 3005g
39週 3133g
40週 3232g
41週 3304g
42週 3353g
お役に立てたら応援クリックして頂けると嬉しいです
にほんブログ村
只今一部編集中…
おむつなし育児に興味を持ったら是非読んで欲しい本。
無理せず布おむつと一緒に頑張れる自信が持てる一冊です^ ^
新生児用にはメリノウールのおむつカバーを4枚用意。
新生児用サイズアウト後にはウールネル。
布おむつは色々リサーチした結果ドビー織の物を40枚用意。
布おむつのお洗濯にはこの3点セット!
重曹の使い方はこちらを参考に☆
上の本、「おむつなし育児」でも
便利アイテムとして推奨されているレッグウォーマー。
おむつ替えが楽なだけでなく、夏の冷房、冬の防寒、
ハイハイ時のプレテクションと色々役立ちます☆
こちらのレッグウォーマーは使用期間が長い割に
サイズ調節もきくのでお勧めです^ ^
お役に立てたら応援クリックして頂けると嬉しいです
にほんブログ村
2010年10月30日
気が早いのですが、私の両親は遠方に住んでいるため、
今回出産しても、可愛い孫に会えるのはいつになるか未定。
もちろん写真などは送りますが、
名前入りのフォトフレームを一緒にプレゼントしようと思っています♪
色々探してみたのですが、ガラス製は落として割れそうな気がして怖いので^ ^;
壊れにくい素材で検索…
でもやっぱりガラスのフレームも素敵♪
こうしてメモリアルグッツを見ていると、
アリスに会えるのがとっても楽しみになってきます♪
最近ブルーな日が多いので、
出来るだけ楽しいイメージをふくらまして乗り越えたいと思います^ ^
ランキングに参加しています☆
応援してもらえるととっても嬉しいです^ ^
にほんブログ村
posted by ミカ at 00:00|
メモリアルグッツ
|

|